人権作品集
2022年 受賞作品
令和4年度の人権啓発標語・ポスター・絵手紙の募集に、 標語56,225点、ポスター12,594点、絵手紙3,298点の応募がありました。
(※令和4年度の学年を掲載しています。)
ポスター・絵手紙はクリックすると作品を大きくご覧になれます。
(※令和4年度の学年を掲載しています。)
ポスター・絵手紙はクリックすると作品を大きくご覧になれます。
代表作品
思いやり もらったぼくは 君にパス
小野小学校3年 嶋矢 莉大 さん
優秀作品
おかしいと おもうゆうきと いうゆうき
生石小学校1年 西村 咲希 さん
さがそうよ あしたもえがおになれること
清水小学校2年 石田 紗和 さん
伝えよう 君のいいとこ 声出して
味酒小学校4年 菅原 未咲希 さん
アクリル板さえぎらないで気持ちまで
潮見小学校5年 平岡 美苺 さん
できること できないことも 個性です
清水小学校6年 山本 碧 さん
ちょっとした 変化に気付く 優しい心
南中学校1年 三好 夏夕 さん
おかえりは 居場所をくれる 愛言葉
三津浜中学校2年 杉田 佳菜子 さん
同じじゃない だから人は 支え合う
南第二中学校3年 菅野 駿 さん
大切にしよう自分のこと 尊重しよう相手のこと
愛媛県立松山東高等学校1年 渡邊 龍生 さん
立ち止まれ 差別に気付いた その時は
愛媛県立北条高等学校2年 竹谷 明浬 さん
ズボンでも スカートでも あなたはあなた
愛媛県立松山北高等学校3年 山田 和佳 さん
できてます? モラルもマナーも 更新を
雄郡小学校保護者 中井 修 さん
入賞作品
すきなもの ちがっていても なかまだよ
味生小学校1年 日野 秋子 さん
けんかして ふたりでごめんね おおわらい
さくら小学校1年 藤原 碧 さん
いっぱい聞かせて いっぱい話そう きょうがともだち記ねん日だ
みどり小学校2年 南木 碧斗 さん
よろこんでくれるかな? そう考えるのが わたしのしあわせ
番町小学校2年 田中 奏名 さん
みとめあう わたしとあなた ありのまま
窪田小学校3年 荒木 恵翔 さん
つなげよう アンカーなしの やさしさバトン
八坂小学校3年 井上 慈士 さん
くらべない 自分のふつうと みんなのふつう
東雲小学校4年 岩部 花奈 さん
いじめの芽 からす薬は おもいやり
新玉小学校4年 三好 悠大 さん
見なおして 送っていいの その言葉
石井小学校5年 甲斐 智帆 さん
心の雨に みんなでさそう やさしさの傘
河野小学校5年 御堂 桔平 さん
大事なのは SNSより素顔の会話
椿小学校6年 髙井 稜空 さん
知らんふり 後悔するより まず行動
堀江小学校6年 平岡 大我 さん
傍観者 踏み出す一歩で救済者
道後中学校1年 川西 陽 さん
多様性 守る一歩目 人を知る
久米中学校1年 末光 煌太 さん
感じて 認めて 理解して 一人ひとりの光る個性
東中学校2年 大石 依央理 さん
聞こえないんじゃない 聞こうとしない 心の叫び
愛媛県立松山西中等教育学校2年 白石 愛奈 さん
偏見 常識 紙一重 線を引くのは どこのだれ
余土中学校3年 西山 美稀 さん
始めよう 目配り気配り 一歩から
勝山中学校3年 山内 柊一郎 さん
恐れよう 無意識・無関心 育てよう 気づく心と感じる心
愛媛県立松山南高等学校1年 大田 優夏 さん
スマホより 相手の顔見て 会話して
愛媛県立松山南高等学校1年 越智 彩羽 さん
周りが変わるんじゃない 私が変わるんだ
愛媛県立松山東高等学校2年 鷲谷 綾乃 さん
その悩み 私も一緒に 悩ませて
愛媛県立松山中央高等学校2年 田井野 樹 さん
決めないで、私の色は私が決める。
松山学院高等学校3年 上野 美咲 さん
なくしてみよう 普通という 固定観念
愛媛県立松山北高等学校3年 三宅 真央 さん
子は見てる 大人の偏見 思いやり
粟井小学校保護者 井上 真吾 さん
ストップ!その言葉言う前に”心”呼吸
南中学校保護者 大野 恵子 さん